お知らせ
地域支えあい連続講座での講演
2019年10月07日
11月16日(土)15時より、下川淵公民館にて地域支えあい連続講座が開催され、第1回の講演をご依頼いただきました。「生活習慣病について、知ろう・考えよう!」の演題で講演を行います。前橋市健康増進課の方から下川淵地区の健康行政についての説明もある様です。
普段、診察室では時間的制約で十分お話しできないことも盛り込めると思います。皆様の「聴きに行くよ」「楽しみにしているよ」の声を励みに資料作成をしています。ご都合のつく方は是非、お越しください。
「糖尿病ケア」掲載のお知らせ
2019年05月27日
「糖尿病ケア」6月号のまえがきを拙筆しました。
通院されている方々から贈られた心温まる手作り作品の写真も一緒に掲載されています。
本号は糖尿病運動療法の特集も組まれています。
待合室に置きますので、ご興味のある方は待ち時間にご覧ください。
「糖尿病」学会誌への論文掲載のお知らせ
2019年02月02日
当院では糖尿病医療のさらなる発展に少しでも寄与するために、学会発表や論文執筆を積極的に行っております。
この度、日本糖尿病学会誌「糖尿病」に、末丸大悟医師の執筆した論文が掲載されました。
かなり専門的な内容になりますが、待合室に置きますので、興味のある方はお待ちの間にご覧ください。
【書籍出版のお知らせ】
2018年10月02日
末丸大悟医師著「自称!?イクメン内科医のつれづれ日記」が、10月中旬頃出版になります。
糖尿病を専門とする内科医として、二児の父として、日常を綴ったエッセイです。「患者さんへの愛情あふれる診療が随所に感じられる」「優しい家族愛に包まれたヒュッゲを感じさせる」「郷土愛にも満ちた本」(諏訪中央病院 山中克郎先生書評より)となりました。
当院待合室にも置きますので、興味のある方は待ち時間にご覧ください。アマゾンでご購入もいただけます。ご感想をお待ちしています。
〒379-2143 群馬県 前橋市新堀町1038-1
診療時間
水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
※火曜午後、土曜午前は“糖尿病専門外来”もあります。
糖尿病専門外来以外の診療時間にも糖尿病診療は行っておりますので、
お気軽にご相談ください。
CLINIC INFO
診療時間
水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
※火曜午後、土曜午前は“糖尿病専門外来”もあります。
糖尿病専門外来以外の診療時間にも糖尿病診療は行っておりますので、お気軽にご相談ください。
前橋市 内科 糖尿病専門外来 すえまる内科
〒379-2143 群馬県 前橋市新堀町1038-1
お車でお越しの場合
- 北関東自動車道の前橋南 I.C.から数分。
「パワーモール前橋みなみ」の西側すぐ。
永井運輸バス
- 新町・玉村線(南52)
グリーンドーム前橋公園~六供町~下川団地~玉村町役場・新町駅 - 天川原町経由 下川団地線(南56)
グリーンドーム前橋公園~天川原町~下川団地
※いずれも【グランド前】または【下川団地・中央通り】下車、徒歩すぐ。
※南52、南56は、JR前橋駅北口4番のりば、
南52はJR新町駅前のりばで乗車可。
群馬バス
- 高崎駅東口-下川団地-日赤病院線
※【グラウンド前】または【中央通り】下車、徒歩すぐ
※JR高崎駅東口1番のりばで乗車可。
前橋市 内科 糖尿病専門外来 すえまる内科
〒379-2143 群馬県 前橋市新堀町1038-1
